8月10日発行のキルトダイアリーに ミラーワークのピンクッションが掲載されます。
〜ピンクッションで世界旅行〜
という企画で、私はインド🇮🇳を担当させて頂きました。
掲載は一作品なのですが
色々と試行錯誤して、計8点製作しました。
私は30年前から自己流でミラーワークをしているのですが スパンコールやビジュー感覚でタペストリーやバッグにミラー
を刺繍しています。あまりアジアンティストにならない様に
✨キラキラ&カワイイ✨をモットーに作っています。
今回は本場🇮🇳インドっぽく🇮🇳・・・という事なので
3月から✨ミラーワーク大研究✨をスタート!
毎日→Pinterest(ピンタレスト)でインドと近辺国の
民族衣装やタペストリーを見まくり
YouTubeでインド刺繍・ミラーワークを見ては実践。
『やっぱりインドの手工芸って楽しすぎる!』
夢にミラーが出て来るほど、現在も研究中です😆
この画像のミラーワークは練習用です。
いつもの自己流ステッチと、インド人の動画を観ながらの
ステッチをたくさん試しながら、頭の中で
ピンクッションのデザインを考えました。
布はカラーシーチングです。 本当はインドチックな濃いピンクや、オレンジっぽい赤が
良かったけど、在庫の布を使うことにしました。
刺繍糸はダイソー商品です。 マットな色合いと質感がインドチックです🇮🇳
糸がキシキシと滑りが悪く💢最初はイライラしましたが
シーチングと相性が良く、仕上がりもアジアンティストで
カワイイ💗今ではお気に入りの糸です。
ミラー Ф10㎜ 〜 30㎜(各30枚入り)
¥1.286 〜 ¥1.558
【ミラーワーク材料】と検索して、Amazonで購入しました。
ミラーの裏面に両面テープを貼り 布に固定してから刺繍を始めます。
私はミラーワークをしてから その周囲に 刺繍ラインを描いて刺繍します。
そして、隙間にスパンコール・ビーズを付ける
という方法で装飾をしていきます。
刺繍が完成! ダイソー刺繍糸 25番
ミラーФ20㎜・Ф15㎜→ 4本どり Ф10㎜→ 2本どり
オリジナルステッチを刺しているところ。 こちらのステッチは
キルトダイアリー 冬号 11月10日 発行で
詳しくプロセスします。
ミラーワークとコード刺繍を終えたら装飾をします。 スパンコールはダイソー商品。ビーズは昔
アジアン雑貨店で購入したネックレスをほどいたモノです。
刺繍が完成!コード刺繍のコードは、太めの綿糸を くさり編みして→刺し子糸で留め付けました。
刺繍が少し歪んだり、偏ったりした方が
インドチックでGOODです🇮🇳
キレイに刺すと、違う国っぽくなります😁
裏布と中表に合わせて→周囲にミシンをかける。 周りを切り取って(丸は切り込みを入れる)
裏布に4.5㎝くらい切り込みを入れて、表に返す。
表に返したところ。
綿を詰める。鉗子を使用すると、キレイに詰めますよ。
綿詰め口を閉じる。 私はヘリンボーン・Sで閉じます。
全体に均一に糸が引かれるので
ピンクッションが歪まずキレイな仕上がりになります。
綿糸で、くさり編み➕細編み一段のコードを輪にして 周囲にまつり付ける。→ボンテンとビーズの
フリンジを刺し子糸で付けて完成!
こちらは周囲にコード刺繍。 コーナーにボンテンをぶら下げて完成!
29ページに掲載してもらいました。
ありがとうございます。
********
あまり製作途中の写真を撮っていなかったので
大雑把なプロセスになってしまったーーー 自分的にも忘れっぽいので、これからは
もっと工程を撮影しておこうと思います。
さて、次回はピンクッション残り6点をご紹介します。
〜〜〜 つづく 〜〜〜